夏バテ解消1 | 腸内環境サプリメント「惚れ惚れウンコ」など健康補助や美白食品の通販とマクロビ、ストレッチスクールの八○屋


新着情報

夏バテ解消1

2022/08/10

1706K_natubate_FIX

夏まっさかりの8月は、冷房なしでは眠れないという人も多いでしょう。

かといって、冷房をつけっぱなしで寝れば、朝起きた時にカラダがぐったり。

どちらにしても眠りづらく、疲れやすい時季です。

夏のカラダは本来は胸が柔らかくなり、熱を発散しやすい状態になるはずです。

しかし、多くの人は冷房で冷えてしまって、上手く適応できない場合が多いですね。

冷房は、とくに胸に緊張が集中し、胸の中心部がかたくなりがちです。

(背中側ですと胸椎5番、胸側ですとツボでいう壇中を中心に)熱がこもった状態です。

本来、眠っている間は胸にこもっている熱を発散し、胸の中心部の体温を下げようとする働きが高まります。

胸に弾力があれば、熱を発散してカラダは柔らかくなります。

胸に弾力がないと、熱がカラダの表面近くに停滞し、暑苦しいという状態になってしまいます。

ひどくなると、呼吸も浅くなります。

呼吸が浅くなると、肉体の疲労と共に、精神的な疲労も重なってきます。

冷房の影響は、下半身では腰椎の5番の動きが悪くなってきます。

腰椎の5番は特に呼吸の深さに関係していて、その下にある仙骨の周りの筋肉も固くなり、動きが固まってしまいます。

夏バテ解消には、胸椎の5番と腰椎の5番の動きがポイントですね!

この胸の中心にあたる胸椎5番は、様々な情報・刺激・人間関係のストレスに敏感に反応します。

人間関係のストレスに敏感に反応することで、かたくなる場所でもあります。

かたくなると、「なんとなく不安」といった氣持になります。

カラダ自体が涼しくなろとして、胸を緩めたがっているこの時季。

冷房でカラダを冷やしすぎず、自然の流れに乗って上手く胸を緩め、夏を乗り切りましょう。

その上で、こうした不安症状やストレスを安心感に変えることもできます。

さらに、免疫系の働きを向上・安定させることもできますよ!(^^)!

次回はこの改善方法についてお伝えします。

氣がつけば健康 振り返れば幸せ

~~~~~~~~~~~~

編集後記

今日は小坪飯島プールに行きます。

ここは逗子マリーナのすぐ横です。

市営のプールですので、市民はとても安い金額で利用できます!(^^)!

子供も大人ものんびり・・・

やはり夏は海&プール!

日焼けもしちゃいますが・・・そこは許してもらって。

青い空と海が近いプールは夏のオアシスです。

 

page top